HDDのデータが見れない・認識しない等でお困りの方は大阪・京都・兵庫で最安値を目指す復旧・復元業者、安心安全安価データ復旧サービスへ

close

ホーム /  3Aデータ復旧スタッフブログ / 【USB接続】外付けハードディスクのデータ復旧方法【LAN接続】

【USB接続】外付けハードディスクのデータ復旧方法【LAN接続】

外付けハードディスクの寿命

外付けハードディスクには大きく分けて2つの種類があり、「USB接続」「LAN接続」それぞれ利用環境に応じて使用されていると思います。

とは言え種類は違えど利用方法やデータを保存する先は、内蔵されているハードディスクとなります。

このハードディスクは永久品では無く消耗品であるとご存知でしょうか。

ハードディスクの寿命は大体5年前後と言われており、使用環境や使用頻度によって早いものでは1~3年とも言われています。

壊れ方や故障にもハードディスクの部品損傷による物理障害、システム損傷による論理障害など様々なケースがあるのです。

外付けハードディスクが認識しない、アクセスできない場合

外付けハードディスクが認識しない、アクセスできないといった場合、まず確認すべき箇所があります。

パソコン上で外付けハードディスクとしてドライブ認識されているか

外付けハードディスクはとてもシンプルな作りとなっており、ケース、HDD、ケース側基板の3つで構成されています。
詳しくはデータ復旧の事例実績や流れUSB接続LAN接続ハードディスクをご覧ください。
ドライブ認識されているか、認識されていないかで対処方法は大きく異なります。

ドライブ認識されている場合
内蔵ハードディスクの論理障害または物理障害の可能性があります。ドライブ認識されているにも関わらず、ハードディスクへアクセスができない場合は、ケース側基板の情報だけをパソコンが読み取っている可能性が高く、肝心な内蔵HDDへのアクセスができていない場合が考えられます。この段階ではシステム損傷の論理障害なのか、部品破損による物理障害なのか判断は難しいです。

ドライブ認識されていない場合
内蔵HDDまたはケース側基板の損傷が疑われます。ケース側基板の故障により内蔵HDDへのアクセス、電源供給が出来ていない可能性もありますが、内蔵ハードディスク自体が物理障害となっている事も少なくはありません。

エラーメッセージが表示されているか

エラーメッセージの代表格とも言える「フォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」などのフォーマットエラーや、よくあるエラーメッセージの紹介と対処法で紹介されている、エラーメッセージがパソコン上で表示されている場合、ハードディスクはドライブ認識されている状態であり、システム損傷による論理障害である事が多く、比較的データ復旧作業を行えば、データは元の状態で取り出せる事が可能となります。

しかし、全ての障害が論理障害であるとは限りません。

表面上では論理障害に見えていても、実際に解析を行うとセクタ不良による重度論理障害、最悪の場合だと物理障害と判断し、ハードディスクの解体作業が必要となる事もあります。

また、不良セクタによる障害で最も多いエラーに「パラメーターが間違っています」というものがあります。

「パラメーターが間違っています。」エラー表示された外付けHDDのデータ復元方法でも詳しく紹介をしていますが、パラメーターエラーは各パーティション情報の欠損やその障害によってもたらされ、軽度な状態から重度な状態までと幅広いエラーメッセージでもあります。

フォーマットエラーやパラメーターエラーが発生している場合や、よくあるエラーメッセージの紹介と対処法で掲載しているようなエラーメッセージが表示されてしまった場合は、無理な通電を避けハードディスクの状態を悪化させないことが重要となります。

USBケーブルまたはLANケーブルに異常がないか

USB接続またはLAN接続ハードディスクでドライブ認識されていない症状の場合、ケーブルを変更する事で問題が改善される事があります。

ケーブル劣化はそれ程多くはありませんが盲点の一つとなりますので、ケーブル交換やケーブルポートの掃除などを行ってみるといいでしょう。

外付けハードディスクが動かない、異音や異臭がしている場合

電源投入しても全く動かない、数秒後に停止する、異音がしている、異臭がするといった場合、内蔵ハードディスクが物理障害となっている可能性が極めて高くなります。

ですが、必ずしも物理障害となっている訳ではありませんので、無理な通電は避け現状を維持したまま、弊社復旧サービスまでお問い合わせ下さい。

外付けハードディスクのデータ復旧方法

データ復旧の事例実績や流れUSB接続LAN接続ハードディスクでも説明しているように、外付けハードディスクはUSB接続やLAN接続であろうと、主に「ケース」「ハードディスク」「ケース側基板」の3つで構成されています。

エラーメッセージが表示される、認識しない、アクセスできない、異音がしている、異臭がする、など異常が発生している場合、ケースから内蔵ハードディスクを取り外し、ハードディスク単体で起動させる方法である程度の状態確認が行えます。

また、ケース側基盤が問題であった場合ハードディスクを取り外し、専用ケーブルなどでパソコンにUSB接続を行うだけで通常認識が可能となり、運が良ければデータへのアクセスも可能となる場合もあります。

ですか、必ず認識する訳では無くドライブ認識してもエラーメッセージが表示される場合や、ハードディスクの電源を入れてもモーターが回転していないような状態もあり、HDD内部の部品破損によってはカチカチという異音が聞こえる事もあります。

このような場合は、データの取り出しを専門に行っている、弊社のようなデータ復旧サービス会社にお問い合わせ下さい。

エラーメッセージの表示がある場合は、ハードディスク自体が壊れている事は少ないので、システム損傷や一部メディアの損傷によって、認識しないという可能性が高く、こちらの場合も無理な通電は避け現状維持していただき、弊社復旧サービスまでお問い合わせ下さい。

安心安全安価データ復旧サービスではより確実に、安全に、そして安心して頂けるデータ復旧サービスを弊社では徹底し、提供させて頂いております。

弊社ではHDD(ハードディスク)、SSD、USBメモリ(USBメモリー)SDカード、microSD(マイクロSD)、CD、DVD、ビデオカメラ 等、数多くの取扱実績データ復旧実績もございますので、大阪・京都・兵庫だけではなく、全国のデータの復旧・復元でお困りの際は、是非ともご依頼をよろしくお願いいたします。

関連の記事・対処法など

データ復旧の事例実績や流れUSB接続LAN接続ハードディスク
外付けHDD「フォーマットする必要があります」なぜ必要と表示されてしまうのか
フォーマットを促す表示が出た場合のデータ復旧方法
フォーマットしますか?とエラー表示された場合の復旧・復元対処方法まとめ
「フォーマットする必要があります」表示からデータ復旧を行う
USBメモリをPCに接続するとフォーマットする必要がありますと表示される場合
USBメモリを接続するとフォーマットする必要がありますと表示される
【データ復元】突然「フォーマットする必要があります」とエラーが…なぜ発生するのか、その対処方法とは?【復旧】
「パラメーターが間違っています。」エラー表示された外付けHDDのデータ復元方法
【対処方法】HDDが「パラメーターが間違っています」と表示【データ復旧】
USBメモリを接続するとパラメーターが間違っています。と表示される場合
SDカードmicroSDを接続しパラメーターが間違っていますと表示された場合
【対処法】I/Oデバイスエラーが起こる原因【データ復元】
【データ復旧】外付けハードディスクを落下、転倒させ異音が発生【対処方法】
外付けHDDが認識しない場合の対処方法とデータ復旧
よくあるHDD障害で認識しない状態や起動できない状態でアクセスできない場合からの復旧方法
外付けHDD(ハードディスク)が認識しない時の対処方法
外付けHDDからエラーメッセージが表示される原因と復旧
メディアがパソコンで認識されない、アクセスできない
【原因の特定】外付けHDDがBIOS上でアクセスできない場合の復旧方法【認識しない】
外付けHDDが認識しない場合の対処方法とデータ復旧
外付けHDD(ハードディスク)が認識しない時の対処方法
外付け/内蔵ハードディスク(HDD)が認識しない対処方法や復旧方法
認識しない状態や動かない状態、異音がする場合やランプ点灯しない等の外付けHDDからの復旧
エラー表示され認識しない外付けHDDを認識させデータを復旧させる方法
【復旧】トランセンド外付けハードディスクが認識しない場合【復元】
【HDD】認識しないアイオーデータ外付け製品やエラーメッセージが発生した場合【NAS】
【HDD】バッファロー外付け製品が認識しない、エラーメッセージが発生した場合【NAS】
【Win】認識しない外付けハードディスクからデータを復旧【Mac】
【HDD】ハードディスクが認識しない場合によくある故障【復旧】
認識しない外付けHDDからデータ復旧を行う方法は?
外付けハードディスクが認識しないその理由とは?
認識しない外付けハードディスクのデータ復旧/対処方法
【復元】USB接続ハードディスクが認識しない原因【HDD】
【対処】外付けハードディスクが認識しない、アクセスできない障害【復元】 
【復旧】USB接続ハードディスク認識しないエラーを解除する方法【HDD】
【復旧方法】USB接続の外付けHDDが認識しないためデータへアクセスできない…【対処方法】
認識しないハードディスクの復旧、復元の対処方法【パソコン】
Macで外付けハードディスクが認識しない場合の対処方法
HDDが起動できない、アクセスできない、認識しない場合の確認方法と復旧方法
バッファローの外付けHDDが認識しない場合の復旧方法をご紹介
【データ復旧】外付けHDD(ハードディスク)が認識しない場合の対処方法【フォーマットエラー】
MacPCで使用している外付けHDDがエラーメッセージ表示される
【復旧】認識できないハードディスクを認識させる方法【原因】
Macで認識されなくなった外付けHDDを認識させる方法
外付けHDDの故障、利用方法、データ復旧方法をご紹介
MacPCで外付けHDDが認識しなくなった場合の復旧方法

たったの1分!簡単自己診断ツール

弊社では、データ復旧サービスを安心してご利用いただく為に簡単自己診断ツールをご利用いただいております。このツールをご利用いただければ、あなたのメディアが現在どの様な状態なのかを知る事が出来ます。同時にデータ救出費用のお見積もりも可能ですので是非お試しください。