USBメモリから表示されるエラーメッセージとその解決方法
USBメモリを接続すると「××にアクセスできません。パラメーターが間違っています。」とエラーメッセージが表示され、USBメモリ内のデータにアクセスできない/USBメモリ自体にアクセスが出来ないなどと障害が出てしまうケースがあります。このような状態でも、パソコン上ではUSBメモリと認識はされているのですが、パラメーターが間違っているために、パソコンに接続したUSBメモリが認識していない、アクセスができないという事になっています。
USBメモリからのデータの復旧・復元を試す場合に注意する事
実はパラメーターが間違っていますといったエラーはそれほど重度な障害ではありません。
繰り返し抜いたり刺していると、エラーが表示されなくなり、データを取り出せる事が稀にありますが、USBメモリ内のデータを取り出そうと思えば、データの復旧・復元が出来るソフトウェアを利用する方が確実です。
ただし、フリーソフトや低価格で購入できるソフトもありますが、実際にデータの復旧・復元を行おうと思うとそれなりの知識が必要になってきます。
知識というのは、パーティションテーブルの異常値である場合、パーティションテーブルを正常値に書き換えが必要になったり、そういった作業をフリーソフトや市販されているソフトが対応しているのか、パーティションのスタート位置が読み取れない等、ソフトによっては、入っていたデータが正常に検出されない場合もあります。状態によってはセクタレベルで入力が必要となる場合も。
ここで注意してもらいたいのは、データの復旧・復元というのは「挑戦回数」が決まっている事です。
正確に何回と決まっているわけではありませんが、USBメモリの状態によってはパラメーターが間違っていますと表示されていたエラーから別のエラーが発生してしまったり、USBメモリ自体が認識しなくなり、システム損傷や最悪の場合USBメモリ自体が壊れてしまい、本来取り出せていたであろうデータが取り出せない状態になってしまう事も頻繁にあります。
データの復旧・復元が難しくなってしまうだけで済めばいいですが、USBメモリ内のデータが破損してしまった場合はデータの救出自体ができなくなってしまう事もあります。そうなってしまうと、データ復旧・復元のプロでも壊れたデータを直す事はできません。
フリーソフトや市販されているソフトを使用して、データの復旧・復元を行う場合はある程度の知識と細心の注意が必要です。
パラメーターが間違っています。とエラーが発生した場合の対処方法
チェックディスク(エラーチェック)
チェックディスクは、Windowsに搭載されている標準機能です。過去のWindowsではスキャンディスクと呼ばれていた機能です。
チェックディスクを行うかと表示され、USBメモリ内のトラブルが発生しているファイルを修正して、問題を減らしたり、次に起こるエラーを防いだりする事ができるようになります。
USBメモリを接続しているパソコンのスペックによりチェックディスクが行われる作業時間は異なっていて30分~数時間となっています。
チェックディスクを実行し、エラー表示が出なくなる場合もありますが、更に状態を悪化させてしまうケースもあります。
チェックディスクとは、異常が発生しているファイルを精査し、OS側で正常なファイルと判断された場合は別フォルダに格納するというもの。
しかし、OS側が本来正常なファイルを異常が発生していると判断した場合、正常なデータが異常なデータと一緒にまとめられてしまい、ファイル単位で開く事が出来なくなってしまう事があります。
しかも、チェックディスク実行時に「データが消えてしまう可能性がある」事を一切表示されないのです。
フリーソフトや市販されているソフトで復旧・復元を試みる
ページの上の方で紹介しましたが、フリーソフトや市販されているソフトで復旧・復元できる場合があります。
専門知識を必要とする場合が非常に多く、ソフトによってはサポートや保証がないものもありますので、お試しされる方はソフトの使い方をよく調べてから使用してください。誤った使い方をしてしまえば、状態が悪化してしまうどころか、データ復旧・復元が困難になる場合や完全にデータ復旧・復元が行えなくなります。
エラー表示が改善されない場合
チェックディスクやソフトを使用してもパラメーターが間違っています。と表示されたり、パラメーターが間違っています。フォーマットされていません。と表示される場合、ディスク管理で見ると未フォーマットと認識されている事があります。
フォーマットを行えば、USBメモリも正常な状態に戻りますが、フォーマットしてしまうとUSBメモリ内のデータが消えてしまいます。
USBメモリ内のデータが必要な場合はフォーマットの表示がでてもフォーマットはせず、弊社のようなデータ復旧サービスにお問い合わせください。
弊社ではHDD(ハードディスク)、SSD、USBメモリ(USBメモリー)SDカード、microSD(マイクロSD)、CD、DVD、ビデオカメラ 等、数多くの取扱実績データ復旧実績もございますので、大阪・京都・兵庫だけではなく、全国のデータの復旧・復元でお困りの際は、是非ともご依頼をよろしくお願いいたします。
関連の記事・対処法など
「パラメーターが間違っています。」エラー表示された外付けHDDのデータ復元方法
【対処方法】HDDが「パラメーターが間違っています」と表示【データ復旧】
SDカードmicroSDを接続しパラメーターが間違っていますと表示された場合
【HDD】巡回冗長検査CRCエラーが出たメディアからの修復作業【USBメモリ】
USBメモリが認識せずエラーメッセージが表示される場合のデータを復旧する方法
USBメモリをPCに接続するとフォーマットする必要がありますと表示される場合
USBメモリで削除してしまった写真を復元する場合に注意すること
USBメモリで削除してしまったExcelファイルを復元する方法と注意事項
USBメモリ内の消去したデータを復旧・復元する方法
USBメモリを接続するとパラメーターが間違っています。と表示される場合
USBメモリを誤ってフォーマットしてしまった場合の復旧・復元方法
USBメモリを接続するとフォーマットする必要がありますと表示される
データ復旧業者が教えるUSBメモリーを購入する時のポイント
データ復旧業者が教えるUSBメモリーって一体何ができるの?
【復旧】USBメモリを誤ってフォーマットした場合の復元方法【フラッシュメモリー】
【HDD】フォーマットエラーからデータを復元させる方法【USBメモリ】
さっきまで使えてたのに…USBメモリが認識しない データ復元方法
【SDカード】誤って消去・フォーマットしたデータ復旧は可能【USBメモリ】
USBメモリが認識しなくなった場合の簡単に直す方法・対処方法
「フォーマットする必要があります」表示からデータ復旧を行う