スポンサーリンク
スポンサーリンク

RAID5仕様のNASが起動しなくなった場合の復旧・復元方法

RAIDサーバー 3Aデータ復旧スタッフブログ

RAID5のNASが起動しなくなった原因は様々。 復旧や復元方法にも注意が必要である事を理解する。

NAS製品の多くはBUFFALOから販売されているTeraStaition(テラステーション)と、I-O DATAから販売さているLANDISK(ランディスク)がありますが、何の前触れも無く起動しなくなった場合や「アクセスできない」「認識しない」等といった障害が発生した場合、内蔵されているHDDが1台または2台故障してしまったという可能性や、レイドシステムの破損やファームウェア損傷などによるRAID(レイド)崩壊の可能性があります。

RAID5仕様のNAS 復元方法(リビルド)

通常通り使用できてたRAID5のNASに接続できなくなってしまった場合は、筐体のエラーランプの点灯やTeraStation(テラステーション)、LANDISK(ランディスク)のWeb設定画面上でエラー表示がありますので、エラーの内容や故障しているHDDがあるか状況を確認しましょう。

RAID5で使用していた場合、搭載している4台のハードディスクの内、1台が壊れてしまったという場合は、壊れたHDDと同じ容量のハードディスクに交換し、RAID5の再構築(リビルド)を行うことでRAID5のRAID再構成が可能であるため、保存データを消失せず、NASの機能回復とデータ復旧が可能となる場合があります。

なぜ、データ復旧可能であるかというと、RAID5の場合1つのデータをHDDに保存する際、A、Bという2つのデータに分割して保存を行うのですが、それに続き分割情報(パリティ)を生成し1つのデータをAとB、分割情報(パリティ)Pの3つでHDDにデータ保存するため、仮にAが保存されているHDDが壊れてしまった場合は、P-B=Aと紐付けされているためデータ修復が可能となるのです。

また、2台以上のHDDが壊れてしまった場合は、「AとB」あるいは「AとP」が欠損しているので、故障したハードディスクを交換しても、紐付けが消失しているためRAID5の再構築(リビルド)は出来なくなり、このような場合は専門のデータ復旧サービス会社に依頼する必要があります。
RAID5のリビルドは故障HDDが1台である事が重要となります。

ただし、このリビルド作業には大きな欠点があり、最悪の場合障害が発生していない別のHDDが壊れてしまったり、再構築中にエラーなどが起きデータ消失、データの上書き等が発生し状態を更に悪化させてしまう可能性があります。

どういったことが起きるのか詳しくまとめた「RAID障害時、注意すべき4つのポイント」記事がありますので、再構築される前に一度こちらも確認してみて下さい。

ファームウェアの問題

HDDが壊れる以外にファームウェアの損傷やシステムが損傷してしまう故障もあり、ファームウェアの損傷であればメーカーサポートページよりアップデートを行い、損傷したファームウェア情報を修正することで製品の復元が可能ですが、ファームウェアのアップデートに失敗する場合やシステム損傷が発生することもあり、修復不可能な場合のデータの取り出しには、データ復旧作業が必要となります。

初期化や再構成などを行わなければ、HDDの保存されているデータは残っており、データ復旧によって保存データを救出することは可能ですので、失敗した場合は直ちに作業を中止しデータ復旧を専門としているデータ復旧会社に問い合わせることをおすすめします。

メーカーサポートでの対応

メーカーのサポートセンターで行っているのは製品の修理作業であるため、データを取り出す復旧作業ではなく製品を使用できるようにする修理作業となります。

また、修理といっても問題となっているハードディスクだけの交換か、ハードディスクを総入れ替えし初期化を施す処置、筐体側の修理をおこなうだけとなるので、保存されていたデータには一切関与せず製品を利用できるようにするのが目的となります。

修理と復旧は似て非なるものですので、保存していたデータを取り出したいという場合、メーカーの修理作業ではなく、データ復旧サービスを利用する必要があります。

RAID5仕様のNAS データ復旧業者の選び方

ネットワークHDDのNASやサーバの場合RAIDを組んでいる製品が多いため、データ復旧を依頼する場合は復旧費用や所要期間を確認しておく必要があります。

復旧費用はデータ復旧会社によって様々であり、弊社のように完全固定費用で対応可能な会社もあれば、50万、100万という費用から上限設定の無い会社もあり、症状によって異なるのはわかりますが、10万円台で復旧できるものに100万円の費用を払うのは考えものではないでしょうか。

それぞれの会社の良さや予算に合ったデータ復旧会社を選ぶようにしましょう。

弊社データ復旧サービスではご依頼品の容量問わず全て完全固定にて費用計算しており、追加費用など一切いただいておらず安心してご利用いただけますので、詳しくは弊社ホームページの復旧費用をご覧ください。
データ復旧の事例実績や流れRAID崩壊リビルド失敗RAID(レイド)

RAID5仕様のNAS データ復旧費用は高い?

安心安全安価データ復旧サービスでは、年間実績500件以上の経験と知識を活かし、他社では真似の出来ない高品質なデータ解析、安価で皆様に安心頂ける復旧費用でRAID5だけでなく、RAID各種(0・1・6・1+0・0+1・JBOD)をお受けしております。
・RAID5その他(0・6・1+0・0+1・JBOD)

記録メディア容量 復旧費用(※1) 所要時間(※2)
容量制限無し 69,800円 20分~

(※1)上記料金の他に、消費税がかかります。
(※2)所要時間はご依頼メディアの状態により異なります。

RAID5(0・6・1+0・0+1・JBOD)だけではなく、RAID1(ミラーリング)も他社とは比較できない程、安価で対応させていただいております。

・RAID1(ミラーリング)

記録メディア容量 復旧費用(※1) 所要時間(※2)
容量制限無し 49,800円 20分~

(※1)上記料金の他に、消費税がかかります。
(※2)所要時間はご依頼メディアの状態により異なります。

データ復旧実績/成功事例

過去弊社で対応しデータ復旧が可能であった成功事例実績をご紹介いたします。

メーカー/型番/RAID構成 症状/障害
BUFFALO/TS-H1.0TGL/R5/RAID5 パソコンの画面を見てもネットワーク上から消えている
I-O DATA/HDL-XR4.0/RAID5 エラーランプが点灯、点滅している
BUFFALO/LS-Q2.0TL/R5/RAID5 フォルダへアクセスするとパソコンが固まる
BUFFALO/TS-H2.0TGL/R5/RAID5 EMモードになりHDDへアクセスができない
I-O DATA/HDL-GTR4.0/RAID5 エラーランプが点滅して認識しなくなっている
BUFFALO/LS-QV2.0TL/1D/RAID5 パソコンに接続しても認識しない

※ご紹介しているものは極一部であり、他メーカー、他製品シリーズもお受けし実績がございます。

安心安全安価データ復旧サービスではより確実に、安全に、そして安心して頂けるデータ復旧サービスを弊社では徹底し、提供させて頂いております。

弊社ではHDD(ハードディスク)、SSD、USBメモリ(USBメモリー)SDカード、microSD(マイクロSD)、CD、DVD、ビデオカメラ 等、数多くの取扱実績データ復旧実績もございますので、大阪・京都・兵庫だけではなく、全国のデータの復旧・復元でお困りの際は、是非ともご依頼をよろしくお願いいたします。

関連の記事・対処法など

データ復旧の事例実績や流れRAID崩壊リビルド失敗RAID(レイド)
RAID障害時、注意すべき4つのポイント
RAIDは良い?悪い?RAIDを使用するメリット・デメリット
LAN接続HDD ファームウェア更新の失敗によるデータ復旧方法
【復旧】RAID製品の熱暴走、落雷などの停電による障害【復元】
各RAID(レイド)レベルの長所短所を確認
【RAID崩壊】RAID製品でよくあるトラブルからのデータ復旧方法【アクセス不可】
RAIDトラブル発生時の対処方法とデータ復旧方法
RAIDが壊れ復旧がしたい…でもどうやって?復旧ソフトと弊社の比較
RAID製品からのデータ復旧 RAID崩壊
RAID修復 各RAIDのデータ復旧方法と危険性
【RAID】認識しない・接続できない・レイド崩壊を起こしてしまった場合の復旧、復元方法
【復元】RAID認識しないエラーは修復ソフトでデータが戻る【復旧】
NAS(TeraStation,LANKIDK)がRAID崩壊モード時の対処、復元方法
RAID崩壊しアクセス不能なLinkStation、LANDISKのデータ復元方法
ネットワーク接続HDD(RAID構成)認識しなくなった場合の復元方法
【NAS】RAID0からデータ復旧を行う場合の注意点と復元方法【ストライピング】
【データ復旧方法】RAID0のLinkStationがエラーランプ点灯しアクセスできない場合【対処方法】
RAID0(ストライピング)がRAID崩壊を起こした場合のデータ復旧
RAID0からデータ復旧を行う場合の注意点と復元方法【ストライピング】
RAID0のLinkStationがエラーランプ点灯しアクセスできない【データ復旧 対処】
ミラーリング(RAID1)データ復旧方法と復旧費用のご紹介
RAID1使用LinkStationやLANDISKからデータ復旧させたい場合
【データ復元】RAID1のリビルド方法とその危険性【ミラーリング】
ミラーリング(RAID1)仕様データ復元方法は簡単!?
【データ復元】RAID1(ミラーリング)LinkStation、LANDISKの接続エラー時の対応策【データ復旧】
ミラーリング(RAID1)データへアクセスできない場合の復旧方法
【復元】RAID1接続できない 3つのポイントで解決【復旧】
【対処方法】RAID1のLinkStationがエラーランプが点滅し、アクセスできなくなった【リビルド】
RAID1のLinkStationが認識しない、アクセスできない状態になってしまった場合の対処方法
RAID1(ミラーリング)設定の外付けHDDが故障した場合の対処方法
RAID1設定LANDISKがエラーで認識しない場合の対処方法と復旧方法!
LAN接続HDDミラーリング RAID崩壊時の対処と修復
【修復】NAS製品RAID5へアクセスできない場合【復旧】
【RAID5】TeraStationやLANDISKからの復旧方法【RAID崩壊】
【復元】RAID5アレイにディスク障害が発生した場合の復旧方法【修復】
RAID5仕様のNASが起動しなくなった場合の復元方法
【復元】RAID5サーバーが起動しない…RAID崩壊してるかも…そんな時の対処法【修復】
【データ復元】RAID5のTeraStationにアクセスできなくなった場合の対処方法【復旧方法】

タイトルとURLをコピーしました