スポンサーリンク

【復元】USB接続ハードディスクへアクセスできない場合【復旧】

外付けHDD 3Aデータ復旧スタッフブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

外付けHDDのアクセス障害

USB接続ハードディスクは据え置き型とポータブル型があり、WindowsパソコンやMacパソコンのUSBポートに差し込むだけで、簡単にデータ保存領域を増やすことが可能であり、用途に応じて使い分けされていると思いますが、突然アクセスできない障害が発生します。

USB接続HDDへアクセスできない主な原因

アクセスできない原因には外付けハードディスクだけではなく、パソコン側の問題であることも珍しいことではありません。

パソコン側の問題である場合はUSBポート自体が壊れていることや、USBドライバが機能していない可能性がもあるため、USB接続HDDだけを疑うのではなく、パソコン本体も疑いをかけ対処してみるのも方法の一つとなります。

パソコン側での問題で無かった場合はUSB接続HDDに付属している各ケーブルを取り換えてみるなど、簡易的に確認の出来る作業をおこなうことも重要です。

どの対処をおこなっても問題が改善されないとなるとUSB接続HDD自体の問題となり、特に内蔵されているハードディスクのシステム障害が原因である可能性があります。

また、システム障害が発生しているハードディスクは、エラーメッセージが表示されることがあり、エラーメッセージの内容によって正しく対処しなくてはなりません。

ハードディスク内部のシステム障害が原因である可能性

システム障害で多いエラーは主に「フォーマットエラー」「パラメーターエラー」「チェックディスク」が挙げられます。

1:フォーマットエラー

フォーマットエラーが表示される状態はシステム障害の中で一番多い障害となります。

フォーマットは文字通りメディアの初期化が未完全であるため、初期化を完了させパソコンで使用出来る状態にする表示なのですが、既にフォーマット済みであるにも関わらずエラーが出る場合は、ファイルシステムの損傷またはハードディスクのセクタ損傷が疑われます。

表現方法に語弊はありますが単純なシステム障害であれば、まずデータの復元はほぼ完璧な状態で行えます。

逆に深刻なシステム障害であればハードディスクを悪化させてしまう可能性があるため、フォーマットエラーが表示された場合は無理な通電を避けるようにしましょう。

2:パラメーターエラー

「パラメーターが間違っています。」エラー表示された外付けHDDのデータ復元方法でも詳しく紹介していますが、「パラメーターが間違っています」と表示される場合、MBR(マスターブートレコード)の中に存在している、各パーティション情報の障害であることが多く、ハードディスクのシステム障害またはセクタ損傷が疑われます。

フォーマットエラーと同様、基本的には単純なシステム障害である事が多く、データの復元もほぼ完ぺきな状態で行えますが、パーティション情報の損傷が酷い場合はディレクトリフォルダ名、ファイル名)が破損している事もあるので、こちらも障害が発生したら直ぐに電源を切り無理な通電を避けましょう。

3:チェックディスク

保存フォルダおよびファイルの中でエラーが起きているため、チェックディスクは自動で修復を行うWindowsシステムとなります。

システム修復を行うと正常に修復が可能である場合は元の状態に戻るのですが、修復が不可能とWindowsが判断するとデータが消失してしまいます。

この消失とは完全にデータを消しているのではなく、表面上見えなくなっているだけなので復元は可能です。

ただし、ディレクトリ(フォルダ名、ファイル名)が破損している事と、拡張子が別のもの(.CHK)に置き換わるため、復元が可能であっても精査が困難になるので、必要なデータが保存されている場合は賭けに出ずデータ復旧を行いましょう。

※1~3はUSB接続ハードディスクに限らず、USBメモリやSDカードなど、全てのメディアに該当する内容です。

上記で挙げたエラー以外にもよくあるエラーメッセージの紹介と対処法でもあるように複数のエラーは存在し、表面上は論理障害に見えても物理障害である事も少なくないため、データの復元を行う際には必ず論理/物理を見極める必要があります。

そして、アクセスはできないがドライブとして認識しているので、論理障害であると決めるけるような誤認は絶対にしてはいけません。

アクセスできないUSB接続ハードディスクの復元方法

市販復旧ソフトやフリー復旧ソフトを利用する事でデータを取り出せる場合があります。

ただし条件として、論理/物理の見極めが出来る事、単純なシステムエラーである事、性能の良いデータ復旧ソフトを使用する事、HDDとデータ復旧ソフトの知識がある方となります。

個人で何とかデータ修復させようとお考えの方は、HDDや使用するソフトの知識を、インターネットで調べ理解し試されると思いますが、論理/物理の見極めは経験となるため、見誤るとハードディスクが壊れデータの復元がより困難になります。

ご自身で試したい気持ちは十分に理解はできますが、データ復旧の事例実績や流れUSB接続LAN接続ハードディスクをご覧いただき、データの重要性を考慮するのであれば、プロであるデータ復旧業者へまずお問い合わせするようにしてみてはどうでしょうか。

弊社ではHDD(ハードディスク)、SSD、USBメモリ(USBメモリー)SDカード、microSD(マイクロSD)、CD、DVD、ビデオカメラ 等、数多くの取扱実績データ復旧実績もございますので、大阪・京都・兵庫だけではなく、全国のデータの復旧・復元でお困りの際は、是非ともご依頼をよろしくお願いいたします。

関連の記事・対処法など

データ復旧の事例実績や流れUSB接続LAN接続ハードディスク
外付けHDD「フォーマットする必要があります」なぜ必要と表示されてしまうのか
フォーマットを促す表示が出た場合のデータ復旧方法
フォーマットしますか?とエラー表示された場合の復旧・復元対処方法まとめ
「フォーマットする必要があります」表示からデータ復旧を行う
USBメモリをPCに接続するとフォーマットする必要がありますと表示される場合
USBメモリを接続するとフォーマットする必要がありますと表示される
【データ復元】突然「フォーマットする必要があります」とエラーが…なぜ発生するのか、その対処方法とは?【復旧】
「パラメーターが間違っています。」エラー表示された外付けHDDのデータ復元方法
【対処方法】HDDが「パラメーターが間違っています」と表示【データ復旧】
USBメモリを接続するとパラメーターが間違っています。と表示される場合
SDカードmicroSDを接続しパラメーターが間違っていますと表示された場合
【データ復旧】外付けハードディスクを落下、転倒させ異音が発生【対処方法】
外付けHDDが認識しない場合の対処方法とデータ復旧
よくあるHDD障害で認識しない状態や起動できない状態でアクセスできない場合からの復旧方法
外付けHDD(ハードディスク)が認識しない時の対処方法
外付けHDDからエラーメッセージが表示される原因と復旧
メディアがパソコンで認識されない、アクセスできない
【原因の特定】外付けHDDがBIOS上でアクセスできない場合の復旧方法【認識しない】
外付けHDDが認識しない場合の対処方法とデータ復旧
外付けHDD(ハードディスク)が認識しない時の対処方法
外付け/内蔵ハードディスク(HDD)が認識しない対処方法や復旧方法
認識しない状態や動かない状態、異音がする場合やランプ点灯しない等の外付けHDDからの復旧
エラー表示され認識しない外付けHDDを認識させデータを復旧させる方法
【復旧】トランセンド外付けハードディスクが認識しない場合【復元】
【HDD】認識しないアイオーデータ外付け製品やエラーメッセージが発生した場合【NAS】
【HDD】バッファロー外付け製品が認識しない、エラーメッセージが発生した場合【NAS】
【Win】認識しない外付けハードディスクからデータを復旧【Mac】
【HDD】ハードディスクが認識しない場合によくある故障【復旧】
認識しない外付けHDDからデータ復旧を行う方法は?
外付けハードディスクが認識しないその理由とは?
認識しない外付けハードディスクのデータ復旧/対処方法
【復元】USB接続ハードディスクが認識しない原因【HDD】
【対処】外付けハードディスクが認識しない、アクセスできない障害【復元】 
【復旧】USB接続ハードディスク認識しないエラーを解除する方法【HDD】
【復旧方法】USB接続の外付けHDDが認識しないためデータへアクセスできない…【対処方法】
認識しないハードディスクの復旧、復元の対処方法【パソコン】
Macで外付けハードディスクが認識しない場合の対処方法
HDDが起動できない、アクセスできない、認識しない場合の確認方法と復旧方法
バッファローの外付けHDDが認識しない場合の復旧方法をご紹介
【データ復旧】外付けHDD(ハードディスク)が認識しない場合の対処方法【フォーマットエラー】
MacPCで使用している外付けHDDがエラーメッセージ表示される
【復旧】認識できないハードディスクを認識させる方法【原因】
Macで認識されなくなった外付けHDDを認識させる方法
外付けHDDの故障、利用方法、データ復旧方法をご紹介
MacPCで外付けHDDが認識しなくなった場合の復旧方法

タイトルとURLをコピーしました