HDDのデータが見れない・認識しない等でお困りの方は大阪・京都・兵庫で最安値を目指す復旧・復元業者、安心安全安価データ復旧サービスへ

close

ホーム /  3Aデータ復旧スタッフブログ / 【HDD】ハードディスクが認識しない場合によくある故障【復旧】

【HDD】ハードディスクが認識しない場合によくある故障【復旧】

技術スタッフ3Aデータ復旧スタッフブログ

HDD(ハードディスク)が故障し認識しない場合どうすればいいのか

外付けハードディスクパソコンで認識しなくなった場合や、パソコン内蔵でデータディスクとして使用しているHDDが認識しなくなった場合、保存データへアクセスできなくなるといった故障や障害があり、同内容でお困りの方も多いのではないでしょうか。

故障や障害の内容でも色々な原因があるので、どの箇所に問題があるのか判断しなくてはならず、外付けHDDやパソコンに内蔵されているハードディスク自体の故障の場合もあれば、ケーブル損傷、パソコン側のUSBポートの破損、パソコン内部の問題なども考えられるため、全ての状態が一概にこれが原因だと決めつける事ができないのも特徴と言えます。

目次

1-HDDから復旧を行うにあたり確認すべきポイント
1-1-そもそも「認識しない」の受け取り方は人それぞれ
1-2-パソコンで認識されていない故障の場合
1-3-ポイントのまとめ

2-軽度~中度の故障 データ復旧方法
3-どうしても自分でデータ復旧を行いたい場合
4-関連の記事・対処法など

【HDDから復旧を行うにあたり確認すべきポイント】

外付けハードディスクがパソコンで認識しなくなってしまったという故障の場合、どのような症状になっているのか、エラーの内容はどういったものなのか、なども含めてご紹介します。

そもそも「認識しない」の受け取り方は人それぞれ

パソコンで認識しないと一言でいっても、人それぞれの受け取り方は当然異なります。

例えば、データへアクセスできなければ認識していないと受け取る方、BIOS上で認識しないためパソコンで認識しないと受け取る方など、外付けHDDが認識しないという故障の原因は、受け取り方で大きく異なってしまいます。

ですので、外付けハードディスクがパソコンで認識しないという故障レベルについて考え、故障した際の障害レベルを確認し問題の解決方法を考えていく事が必要となるのです。

パソコンで認識されていない故障の場合

パソコンで外付けハードディスクが認識しないという場合、外付けHDDを接続してもパソコン側で何も反応がないという状態を意味します。

通常、障害が発生していない正常な外付けHDDであれば、外付けHDDをパソコンに接続すると、自動でデバイスの認識が行われ、自動再生機能が画面上に現れます。

また、コンピューター(マイコンピューター)の画面上にローカルディスク、または外付けHDDの型番が表示されるため、パソコン側でも外付けハードディスクを認識している状態であると確認が行えます。

このような場合は正常に認識しているため、何の問題もない外付けHDDであるといえます。

逆に外付けHDDがまったく認識しない場合パソコンに接続しても、デバイスの自動認識がされないため再生機能も表示されません。

また、デバイス認識されているものの自動再生機能が表示されない場合は、HDDは認識しているがマウントしないという状態になり、このような場合はマウントエラーという状態で、BIOS上で確認するとHDDの型番を認識しているという場合が多くあります。

ポイントのまとめ

パソコン起動時にBIOSでHDDを認識しているか、またはコンピュータの管理を開きハードディスクがマウントしているかを確認しましょう。

ハードディスクを認識していればマウントしている状態であり、外付けHDDが認識しない状態の中でも軽度の故障です。

重度の故障である可能性が高い場合はパソコンに外付けハードディスクを接続しても、反応がまったくなくマウント認識もしない状態であるといえます。

このような場合はHDDの故障が考えられ、ハードディスクに保存していたデータを取り出したい場合、データの復旧作業が必要です。

まったく反応がなく認識しない場合は、HDDの部品破損が発生していることが多く、データの取り出しには弊社のような専門のデータ復旧サービス会社に依頼する必要があります。

デバイスの自動認識やドライバの認識がある場合、HDDは物理的に壊れている可能性は低く、故障の症状は軽度~中度のレベルであるといえます。

軽度~中度の故障 データ復旧方法

外付けHDDのケースからハードディスクを取り外しパソコンに直接HDDを接続すると、パソコン上で認識する事がありデータをコピーする事ができることも稀にあります。

また、直接接続しても「フォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」と表示されるエラーメッセージや、アクセス拒否パラメータが間違っていますなどのエラー表示が発生するような場合、物理的にハードディスクは壊れていないが、システム等に異常が発生しているため、データ復旧作業を行うことで保存データを取り出すことができる可能性があります。
よくあるエラーメッセージの紹介と対処法

軽度であればフリーソフトや市販ソフトを利用しデータ復旧することも可能であり、このようなエラー表示がある場合は復旧作業を試してみる価値はあるでしょう。

しかし、エラーメッセージが表示されるような場合、HDDの状態は良くないので安易に作業してしまうと、ハードディスクが物理的に壊れてしまったり、作業方法によってはデータ消失を招く事もあるため、重要なデータが保存されているという場合は、ご自身で作業せず専門家に依頼しデータ復旧作業を行った方が確実といえます。

どうしても自分でデータ復旧を行いたい場合

フリーソフトや市販ソフトを利用する方法はリスクがあるため、その点を十分に理解しデータ復旧作業を行って下さい。

また、外付けHDDが認識しない場合はケースからHDDを取り外し、専用のケーブルを利用してパソコン接続してみましょう。

うまくいけば、パソコン上でハードディスクを認識することができる場合があります。

ですが注意点として作業を行ってもエラー表示がある場合やパソコンが無反応という場合は、作業を中断し弊社データ復旧サービスまでお問い合わせいただき、プロによる復旧作業をご検討いただければと思います。
データ復旧の事例実績や流れUSB接続LAN接続ハードディスク

弊社ではHDD(ハードディスク)、SSD、USBメモリ(USBメモリー)SDカード、microSD(マイクロSD)、CD、DVD、ビデオカメラ 等、数多くの取扱実績データ復旧実績もございますので、大阪・京都・兵庫だけではなく、全国のデータの復旧・復元でお困りの際は、是非ともご依頼をよろしくお願いいたします。

関連の記事・対処法など

【HDD】バッファロー外付け製品が認識しない、エラーメッセージが発生した場合【NAS】
【HDD】認識しないアイオーデータ外付け製品やエラーメッセージが発生した場合【NAS】
【復旧】トランセンド外付けハードディスクが認識しない場合【復元】
電源が入らなくなった外付けハードディスクからデータ復旧を行う
【復旧】認識できないハードディスクを認識させる方法【原因】
【Win】認識しない外付けハードディスクからデータを復旧【Mac】
Macで認識されなくなった外付けHDDを認識させる方法
MacPCで外付けHDDが認識しなくなった場合の復旧方法
【外付けHDD】ローカルディスク表示でアクセスできない場合の対処方法【USB接続】
認識しない外付けHDDからデータ復旧を行う方法は?
外付けハードディスクが認識しないその理由とは?
認識しない外付けハードディスクのデータ復旧/対処方法
【USB接続】外付けハードディスクのデータ復旧方法【LAN接続】
フォーマットしますか?とエラー表示された場合の復旧・復元対処方法まとめ
【データ復元】突然「フォーマットする必要があります」とエラーが…なぜ発生するのか、その対処方法とは?【復旧】
【復元】USB接続ハードディスクが認識しない原因【HDD】
【対処】外付けハードディスクが認識しない、アクセスできない障害【復元】 
【復旧】USB接続ハードディスク認識しないエラーを解除する方法【HDD】

たったの1分!簡単自己診断ツール

弊社では、データ復旧サービスを安心してご利用いただく為に簡単自己診断ツールをご利用いただいております。このツールをご利用いただければ、あなたのメディアが現在どの様な状態なのかを知る事が出来ます。同時にデータ救出費用のお見積もりも可能ですので是非お試しください。