
I-O DATA/HDL2-A4.0/RAID0
メーカー | I-O DATA |
---|---|
型番 | HDL-GTR4.0(2.0TB×2台) |
他社診断 | 有り:費用が高額であったためキャンセルされたとの事 |
症状/障害 | ネットワークから除外されアクセスできない |
診断 | 論理障害 |
結果 | 両HDDを取り出し各ドライブ認識を確認。Disk1に不良セクタが発生し、RAID崩壊を起こしている状態。Disk1のシステムを再構築後、RAID再構築を行い希望データの復元が可能となりました。 |
復旧容量 | 341GB/一部復旧希望:27.1GB |
報告日数 | 即日 |
復旧費用 | 復旧費用はこちら |
復旧担当スタッフからのコメント
Disk1に軽度な論理障害が発生している事が原因で、RAID崩壊を起こしネットワーク上からメディアが消え、アクセスできない状態となっていました。RAID0は複数台のHDDを1つのHDDぶとして仮想組みし、データを各HDDに分散し保存をするので、大容量化、読み書きの高速化が有効となりますが、1台でもHDDに異常が起こると動作不能となりますので、RAID0で運用されている方はご注意下さい。