
I-O DATA/HDPA-UT1.0XW
メーカー | I-O DATA |
---|---|
型番 | HDPA-UT1.0XW(1.0TB) |
他社診断 | 無し |
症状/障害 | 落としてしまいPCで認識するのに時間が掛かり、認識した後HDDにアクセスするにも時間が掛ります。異音などはありません。 |
診断 | 物理障害(未解体) |
結果 | HDDを取り出しドライブ認識を確認。落下による磁気ヘッド損傷によりアクセスに時間が掛る模様。イメージ取得作業及び通常解析を行い、復元できる範囲を全て検出しデータの復元が可能でした。 |
復旧容量 | 264GB |
報告日数 | 2日 |
復旧費用 | 復旧費用はこちら |
復旧担当スタッフからのコメント
外付けハードディスクを転倒、落下など物理的な衝撃を与えてしまった場合、パソコンでの読み取りに時間が掛かってしまったり、ドライブや特定フォルダ、ファイルなどへのアクセスが不可能となるケースは珍しい事ではなく、当たり所が悪ければ磁気ヘッドが破損し、カチカチやカタカタと言った異音がし、データを取り出すためにクリーンルームによる解体作業が必要となる場合もあります。転倒、落下させてしまったHDDは無理に通電する事は避け、弊社復旧サービスまでお問い合わせ下さい。