HDDのデータが見れない・認識しない等でお困りの方は大阪・京都・兵庫で最安値を目指す復旧・復元業者、安心安全安価データ復旧サービスへ

close

ホーム /  成功事例, 成功事例(HDD・SSD) / I-O DATA/LANDISK/HDL-GS500
I-O DATA/LANDISK/HDL-GS500

I-O DATA/LANDISK/HDL-GS500

メーカー I-O DATA
型番 HDL-GS500(500GB)
他社診断 無し
症状/障害 突然緑ランプが点滅しパソコン上で認識されなくなりました。
診断 重度論理障害
結果 デバイス認識後、不良セクタを確認。イメージ取得作業中不良セクタ領域に入ると、HDDの接続が切れるためファームウェアのロック解除を行い、取り切れる範囲でイメージ取得を行った後、通常解析にてデータの検出に成功しました。
復旧容量 496MB
報告日数 5日
復旧費用 復旧費用はこちら

復旧担当スタッフからのコメント

LANDISK(ランディスク)の緑ランプ点滅はシステム起動中の状態を表しているのですが、長時間点滅し続けている場合はシステム起動中で停止している可能性が考えられます。この停止している状態の多くは内蔵されているハードディスクに問題があり、再起動を行っても状態が改善されない傾向にあります。ハードディスクの問題点として論理障害なのか物理障害なのかで、データ復旧方法は異なり個人で障害を見極める事は難しいと思われます。再起動を行っても状態が改善されない場合は弊社復旧サービスまでお問い合わせ下さい。

安心安全安価データ復旧サービスは診断・調査は無料!

無料診断申し込みはこちら