LS-HGLシリーズ

成功事例

バッファロー/Buffalo/LS-H640GL

全く動作していない外付けのハードディスクからでも、復旧は可能です。今回のご依頼品のように基板損傷や基板ショートにより通電しても全く動作しない状態の物も多数ご依頼いただいており、復旧事例もございます。特にご購入から使用をあまりされていない状態でも、ハードディスクケース内の水没や衝撃によって同じような症状になる可能性がございます。また、経年劣化によりハードディスクに塵埃などでケース内部の基板が傷んでしまう事がございますので、ご保管の際はご注意くださいませ。
成功事例

バッファロー/Buffalo/LS-H320GL

約2.3年使用していなかった外付けハードディスクの復旧依頼でしたが、保管時に衝撃等で内部部品の損傷となった可能性がございます。ご依頼品の症状では解析機にて認識せず、データへのアクセスが困難な為、重度物理障害として解体作業を行いました。損傷部分の取り換えを数度行いデータのサルベージを行っております。かなり状態が悪くなっておりましたが、重度物理障害復旧作業にて無事復旧致しました。異音が発生している状態での復旧に関しましては、あまりに損傷が激しく解体作業にてご案内させて頂く場合がございますが、データ保存領域へのダメージがない場合は比較的データの復旧は可能となります
成功事例

バッファロー/Buffalo/LS-H250GL

経年劣化等で認識しなくなったハードディスクでも復旧は可能です。ご依頼品のように、ケースから取り外しを行いデータにアクセスが可能になる場合、安全に解析を進めるためまずイメージ取得作業を行い調査を進めております。イメージ取得自体も困難な場合、物理障害での復旧作業となりますが、まずは無料にて復旧可能かどうかのご診断を執り行っております。外付けハードディスクが認識しなくなった等でお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
成功事例

バッファロー/Buffalo/LinkStation/LS-H500GL

LinkStationに限らずどのメディアでも言える事ですが、稼働中の電源供給を強制的にストップさせてしまうと、内蔵されているハードディスクのシステムが損傷し、パソコンでの認識が行えなくなってしまう障害が発生します。特にLAN接続製品ではこういった障害が多く、USB接続HDDとはシステム構造が異なるため、復旧作業を個人で行うと状態を悪化あせてしまう要因にもなります。パソコンで認識が行えなくなってしまった場合は、無理な作業はせず弊社データ復旧サービスまでお問い合わせ下さい。
成功事例

BUFFALO/LS-H500GL

落下による障害の多くはHDD内部の磁気ヘッド損傷に繋がる傾向にあり、クリーンルーム内での解体作業が必要となってしまいます。解体作業はどこの業者でも高額で設定をしており、更に依頼品がNAS製品でもあった事から、驚く程の見積を提示されたようです。弊社ではUSB接続HDD、PC内蔵HDD、LAN接続HDDなど、差別化を無くした料金設定を行っております。
タイトルとURLをコピーしました