スポンサーリンク
スポンサーリンク

IODATA アイオーデータ / HDCZ-UTL4KB

成功事例

事例その1

メーカーIODATA アイオーデータ
型番HDCZ-UTL4KB
他社診断なし
症状/障害 パソコンに接続した際に全く認識しなくなり、データの取り出し書き込みが行えない症状。
診断物理障害
結果 ご依頼品は、通電時に全く認識しない状態で、動作時にやや異音が発生してモーターの回転が止まってしまう症状となっておりました。調整を行いましたが論理障害としての復旧は難しい状態で、物理障害として作業を実施。データは破損なく取り出せる状態まで回復して無事に復旧しております。
復旧容量2.28GB
報告日数9日
復旧費用復旧費用はこちら

事例その2

他社診断なし
症状/障害 フォーマットしてくださいとエラーが出て家族の写真が取り出せなくなってしまった。
診断論理障害
結果不良セクタにより、エラーが発生していた為修復を行い無事データの取り出しに成功しました。
復旧容量891GB
報告日数2日
復旧費用復旧費用はこちら

担当スタッフからのコメント

異音が発生し、パソコンでの認識が行えない状態のハードディスクでもデータ復旧は可能です。落下や転倒で異音が発生してしまった場合、内部部品が損傷している可能性もありますので、無理に通電を行わずまずはご相談くださいませ。

フォーマット要求される場合などでもあまり通電を行い続けるとデータの破損や、復旧不可になる危険性もあり大変危険です。

特に大容量メディアでのご依頼を頂く事が多く、復旧している事例も多数ございますので、ご自身でのデータ復旧作業が困難な場合は、弊社にて無料診断を執り行います。ハードディスクが不調だと感じた際にはお気軽にご相談くださいませ。

エラー関連リンク

3クリックWeb診断ツール
弊社では、データ復旧サービスを安心してご利用いただく為に簡単自己診断ツールをご利用いただいております。このツールをご利用いただければ、あなたのメディアが現在どの様な状態なのかを知る事が出来ます。同時にデータ救出費用のお見積もりも可能ですので是非お試しください。
この記事を書いた人
技術スタッフ

前職を含めデータ復旧歴15年、年間1000件以上お客様と直接ご対応させていただいております。趣味はパソコンいじりとガジェットニュースを読むことです。

技術スタッフをフォローする

復旧担当スタッフからのコメント

事例その1 メーカー IODATA アイオーデータ 型番 HDCZ-UTL4KB 他社診断 なし 症状/障害 パソコンに接続した際に全く認識しなくなり、データの取り出しや書き込みが行えない症状。 診断 物理障害 結果 ご […]

成功事例成功事例(HDD・SSD)成功事例(物理障害)
3Aデータ復旧サービス
タイトルとURLをコピーしました