用語集 ATA ATAとは マザーボードとハードディスクなどを接続するIED規格の一つ。その他にUATA、PATAなどがあるが、SATAとは別規格になる。 関連用語 コンピュータ ハードディスク インターフェース IDE CD SATA 弊社ではHDD(ハ... 2019.03.10 用語集
用語集 SCSI SCSIとは Small Computer System Interface(スモール・コンピュータ・システム・インターフェイス)の略。スカジーといわれ、コンピュータやパソコンと周辺機器をつなぐための規格の一つ。 関連用語 コンピュータ イ... 2019.03.10 用語集
用語集 磁気ディスク 磁気ディスクとは ハードディスク内部にある円盤状の記憶媒体のこと。 関連用語 記憶媒体 ディスク 磁気ヘッド トラック セクタ コンピュータ フロッピーディスク リムーバブルメディア IDE USB インターフェース ハードディスク 弊社で... 2019.03.10 用語集
用語集 アダプタ アダプタとは 機器と機器を中継する装置のことを指す。パソコンとコンセントを中継するのでACアダプタ、パソコンとLANケーブルを中継しているのでLANアダプタといわれる。 関連用語 ソフトウェア システム パソコン 弊社ではHDD(ハードディ... 2019.03.10 用語集
用語集 コンパクトフラッシュ コンパクトフラッシュとは 小型メモリーカード、フラッシュメモリ規格の一つ。CFカードともいわれる。 関連用語 フラッシュメモリ 互換性 アダプタ インターフェース ATA コンピュータ ハードディスク 弊社ではHDD(ハードディスク)、SS... 2019.03.10 用語集
用語集 フロッピーディスク フロッピーディスクとは パソコンで使用可能な四角形の3.5インチ~5.25インチサイズの記憶媒体の一つ。FDともいわれる。ハードディスクと使用方法などは変わらないが、湿気や日光などの影響を受けやすく保存方法が難しい。 関連用語 磁気ディスク... 2019.03.10 用語集
用語集 IDE IDEとは パソコンにハードディスクなどを接続する規格の一つ。SATA方式が普及するにつれ少なくなってきている。 関連用語 コンピュータ ハードディスク インターフェース 互換性 ATA 弊社ではHDD(ハードディスク)、SSD、USBメモ... 2019.03.10 用語集
用語集 デスクトップパソコン デスクトップパソコンとは 据え置き型のパソコンのこと。別途ディスプレイが必要で、電源がなければ使用する事はできない。 関連用語 コンピュータ タワー型パソコン ノートパソコン 弊社ではHDD(ハードディスク)、SSD、USBメモリ(USBメ... 2019.03.10 用語集
用語集 パソコン パソコンとは パーソナルコンピューター(PC)の日本独自の呼び方。OSはMicrosoftのWindows、AppleのMacが一般的に使用される事が多い。 据え置き型のタイプをデスクトップパソコン、タワー型パソコンと呼び、持ち運び可能なタ... 2019.03.10 用語集
用語集 BIOS BIOSとは OSの読み込みなどを行うパソコンの電源を入れて一番最初に動くプログラム(ファームウェア)の一つ。Basic Input/Output System(ベーシック・インプット・アウトプット・システム)の略で読み方はバイオス。 関連... 2019.03.10 用語集