HDDのデータが見れない・認識しない等でお困りの方は大阪・京都・兵庫で最安値を目指す復旧・復元業者、安心安全安価データ復旧サービスへ

close

ホーム /  成功事例, 成功事例(HDD・SSD) / BUFFALO/HD-LBF1.0TU2
BUFFALO/HD-LBF1.0TU2

BUFFALO/HD-LBF1.0TU2

メーカー BUFFALO
型番 HD-LBF1.0TU2(1.0TB)
他社診断 無し
症状/障害 パソコンに接続するとフォーマットエラーが表示されてしまい、ドライブのアイコンをクリックしても「パラメーターが間違っています。」と表示されてしまいます。
診断 論理障害
結果 HDDを取り出しドライブ認識を確認。不良セクタが原因によりアクセスできない模様。通常解析を行う事で希望データの復元が可能でした。
復旧容量 341GB
報告日数 即日
復旧費用 復旧費用はこちら

復旧担当スタッフからのコメント

不良セクタが原因で外付けHDDそのものが認識しない/アクセスできない状態や、フォルダ/ファイルの展開ができないといった障害は多くあります。不良セクタが軽度なレベルであればデータの破損も無く復旧が可能なのですが、不良セクタがハードディスク内に蔓延してしまうと、データ破損が増えてしまったりディレクトリ構造の消失など、データ復旧の結果で精査が困難となってしまいます。また、あまりにも不良セクタの蔓延が酷い場合はデータの解析自体が行えない事もあり、論理障害レベルでの対応では復旧不可能となる場合も少なくはありません。不良セクタの蔓延を防ぐにはHDDへ通電を行わない事しか回避方法はありませんので、こうした障害が発生した場合は電源を切って頂き弊社データ復旧サービスまでお問い合わせ下さい。

安心安全安価データ復旧サービスは診断・調査は無料!

無料診断申し込みはこちら