HDDのデータが見れない・認識しない等でお困りの方は大阪・京都・兵庫で最安値を目指す復旧・復元業者、安心安全安価データ復旧サービスへ

close

ホーム /  成功事例, 成功事例(RAID各種・JBOD) / I-O DATA/HDL-XV4W/RAID6
I-O DATA/HDL-XV4W/RAID6

I-O DATA/HDL-XV4W/RAID6

メーカー I-O DATA
型番 HDL-XV4W(1.0TB×4台)
他社診断 有り:高額であっためキャンセルされたとの事
症状/障害 昼過ぎまでは普通に使用できていたのですが、気づけばネットワーク上から消えている状態でした。別の復旧業者さんでは物理障害と診断されています。
診断 論理障害
結果 全てのHDDを取り出しデバイス認識後、Disk1、3に不良セクタを確認。この2台の障害によりRAID崩壊を起こしている状態であったため、HDD全てのイメージ取得作業を行い、リビルド作業をし希望データの復旧が可能でした。
復旧容量 861GB
報告日数 4日
復旧費用 復旧費用はこちら

復旧担当スタッフからのコメント

RAID6で使用されている場合HDDが2台壊れてしまっても、残りHDDのパリティ情報で通常運用及びリビルド(再構築)が可能となりますが、何らかの影響によりRAID構築に異常が出てしまったりなどした場合、全く認識しなくなってしまうケースは少なくなりません。また、他社診断の結果では物理障害と診断され費用が高額となってしまったようです。確かにDisk1、3は重度と診断されてもおかしくは無い状態ではありますが、物理障害(解体作業)が必要とまではいかないと弊社では判断いたしました。各会社によって方針は違うので何とも言えませんが、弊社ではこのような場合複数ご提案させていただき、お客様が納得した方法で作業を進めさせていただきます。他社で高額見積とされた場合や現状でお困りの方は弊社復旧サービスまでお問い合わせ下さい。

安心安全安価データ復旧サービスは診断・調査は無料!

無料診断申し込みはこちら