メーカー | バッファロー(Buffalo) |
---|---|
型番 | HD-LE4U3 |
他社診断 | あり |
症状/障害 | 他に相談したら10万円以上必要と言われてしまったのでキャンセル。HDの電源をいれるとカチカチと音が聞こえて途中で動かなくなってしまう。 |
診断 | 物理障害 |
結果 | 経年劣化でPCB基盤に不具合が発生しており、電力供給が正しく行えていなかった為、交換・調整を行う事でデータの救出に成功しました。 |
復旧容量 | 1.9TB |
報告日数 | 2日 |
復旧費用 | 復旧費用はこちら |
バッファロー/Buffalo/HD-LE4U3

異音が聞こえる場合、通電を続けてしまうとデータを保存しているプラッタに傷が付いてしまい、データの救出が困難になってしまう場合があります。
異音や電子音が聞こえる場合はすぐに通電を辞めて専門業者にご相談ください。