
BUFFALO/HD-CL1.0TU2
メーカー | BUFFALO |
---|---|
型番 | HD-CL1.0TU2(1.0TB) |
他社診断 | 有り:費用が高額であったためキャンセルされたとの事 |
症状/障害 | 電源を入れると異音が一定のリズムで発生した後、時間を置くとコンピュータ上には認識されるが、2つに分けてあったパーティションの内1つしか認識されておらず、もう1つのドライブをクリックしてもフォーマットを要求されてしまう |
診断 | 論理障害 |
結果 | HDDを取り出しドライブ認識を確認。問題のあるパーティション情報を確認すると不良セクタを確認。通常解析を行う事で希望データの復旧が可能でした。 |
復旧容量 | 607GB/全体復旧希望 |
報告日数 | 即日 |
復旧費用 | 復旧費用はこちら |
復旧担当スタッフからのコメント
ハードディスクから異音がしている場合全てが物理的に壊れてしまっている訳ではありません。異音が継続的に続いた後でもパソコン側で認識さえできれば、今回のケースのようにデータの復元が可能となります。ただし、全ての場合が当てはまる訳ではありません。また、判断を見誤るとHDDが完全に壊れてしまう可能性もあるので、異音がすれば電源を切り弊社復旧サービスまでお問い合わせ下さい。